パンツ丈のオシャレな長さの魅力とは - junhashimoto
junhashimoto webshop TFW 49 webshop
2020.01.15

パンツ丈のオシャレな長さの魅力とは

パンツはメンズファッションには欠かせないアイテムです。そんなパンツの着こなしにおいて、丈の長さはとても重要なポイントです。同じ素材、タイプのパンツであっても丈の長さによって印象は大きく変わります。 そこで、丈の長さについて悩んでいる方も多いでしょう。 丈の長さを決めるポイントには、パンツの太さや種類、シルエットなどさまざまな要素があります。今回は普段から何気なく穿いているパンツをもっと美しく、そして快適に穿きこなすためのポイントをご紹介します。
パンツ丈のオシャレな長さの魅力とは パンツ丈のオシャレな長さの魅力とは
TAGS : COORDINATION /

裾上げの基礎を知る

一般的なパンツの多くは裾が長めに仕上げられています。そこで、裾上げによって自分に合った丈の長さにするのです。
そもそも何で裾上げをする必要があるのかと言うと、単純にだらしなく見えるから。それに足元がすっきりしていないと、清潔感がなく短足に見え、周囲からの好感度も良くない。また、コーデ全体のシルエットも汚く見えたりと、いいことが全然ないので注意。
そんな裾上げの際に、何を基準に長さを決めればいいのかわからず悩んでしまう方も多いでしょう。ここでは、裾上げの基礎をご紹介します。

正しいウエストの位置とは?

裾上げで丈を決める際に、最初に悩んでしまうのがウエストの位置です。今日はパンツにも様々な穿き方があり、どこをウエストとするのかによってベストな丈の長さは変わってきます。
もちろん、どんな穿き方をするのか合わせて丈の長さを決めても問題はありません。
ですが、一般的にパンツの丈を決める際のウエストの位置、男性の場合は腰骨、女性はおへそのあたりです。

引用:Instagram dapperpassion

引用:Instagram average____studios

股上の極端に短いスタイルのパンツなどの場合はこの限りではありませんが、このウエストの位置を基準として考えましょう。
ベルトの太さや形状などによっても若干丈の長さが変化することもあります。そのため、普段使用するベルトを使用してウエストを固定した上で丈を決めるのがベストです。

ジャストサイズを選ぶ際の注意点

・パンツ選びのポイント
履き心地や快適性、ウエストの位置をしっかり把握する、メインで合わ せる小物を合わせてみる
・サイズ感が合っていないダメな例
明らかにサイズが合わないダボダボのパンツを履いている

裾の長さの種類

オシャレに敏感な方であれば、パンツの裾にもいくつかの種類があることはご存じでしょうか。
その名称や違いがわからないというケースも多いようです。そこで、続いては裾の長さの種類をご紹介します。

引用:Instagram markaware_marka_official

ワンクッションと呼ばれる長さは、裾が足の甲にしっかりと当たった状態になるものです。
座った状態でもくるぶしが出ません。足首の周りがややたるんだ状態になるのが特徴です。
ハーフクッションは裾がたるむかたるまないかのギリギリの長さにあたります。もっとも標準的な裾の長さですので、お店などで特に指定せずに裾上げをお願いした場合はハーフクッション仕上げです。

引用:Instagram dappad_official

最後にノークッションはたるみがまったくなく、立った状態でもくるぶしが見える長さです。一見、丈が足りないように思われるかもしれませんが、近年ではこのスタイルのパンツが流行傾向にあります。靴下をコーデのアクセントとして使えることから、オシャレ上級者の方にも人気です。

裾の長さをイメージする

裾の長さを決める際に重要なのはイメージです。具体的にどのような丈の長さにして、どのようなイメージに仕上げたいのかを考えるのです。前述した通り、丈の長さによって相手に与える印象は大きく異なります。だからこそ、最初にイメージすることが重要なのです。
先ほどご紹介したワンクッション、ハーフクッション、ノークッションを基準として考えるとイメージしやすいでしょう。

そして、イメージよりも実際には長めにすることが大切です。実際に身につけてみて、長ければさらに短くすることができますが、逆に短すぎると伸ばすことはできません。
しばらく穿いてみると印象が変わることもありますし、生地によっては伸縮することもあります。なので、しばらくして修正できる余地を残しておくのです。

種類別に注意すること

パンツの丈については種類によって注意しなければならない点があります。先ほども触れましたが、伸縮しやすい素材のものは、一度裾上げをしても後から長さが変わってしまうかもしれません。
特にカジュアルファッションの定番であるデニムパンツは縮みやすい素材ですので注意が必要です。特にスキニーパンツなどは丈を短めにすることが多いので、短くなりすぎないように注意しましょう。

シングルパンツ

引用:Instagram benbrewster

ダブルパンツ

引用:Instagram benbrewster

スーツの裾上げの場合ダブルとシングルで印象は大きく変わります。一般的にはダブルの裾上げはスポーティな印象を与えます。そのため、ビジネススーツの場合はシングルが多い傾向です。
とはいえ、近年ではスーツの生地も薄く繊細なものが主流となっていますので、ダブル裾であっても主張しすぎることはありません。そのため、足元に存在感を出したい方に選ばれるケースもあります。

丈の長さを決めるポイント

パンツのデザインや太さなどによって、似合う丈の長さは異なっています。そこで、パンツのシルエットによっておすすめの丈の長さをご紹介します。

最初にチェックすべきポイントはパンツの太さ

丈の長さを決める要素はいくつもありますが、最初にチェックすべきなのはパンツの太さです。パンツの太さはコーデ全体のシルエットを決める上でも重要な要素となります。
そして、その太さを活かすことができる丈の長さがあるのです。

引用:Instagram average____studios

細めのパンツの丈は短めに

メンズアイテムとしても定番のスキニーパンツのような細めのものは、短めの丈がおすすめです。
3種類の裾の長さの中ではたるみのないハーフクッションやノークッションがおすすめです。夏場などはハーフクッションをロールアップしてノークッションにすれば季節感を出しやすくなります。

引用:Instagram erik.forsgren

逆に足首がたるんだシルエットになるワンクッション以上の長さにしてしまうと、せっかくのすっきりとしたシルエットを台無しにしてしまうこともあります。
スキニーほどに細いシルエットでなくても、すっきりとしたデザインのパンツの場合もハーフクッションやノークッションなどの短めの丈がマッチします。

引用:Instagram timasatt

上記の通り、ロールアップすることでノークッションにできますので、裾上げの際に迷うのであればハーフクッションがおすすめです。

太めのパンツの丈は長めに

続いて太めのパンツの場合はワンクッションなどの長めのものがおすすめです。特にストレート系のパンツはワンクッションにすることによって、より足元にボリューム感を出すことができます。
ただし、太めであってもテーパードなどの足首に向かって細くなっていくシルエットのパンツの場合、せっかくのキレイなラインが崩れてしまう可能性がありますので少し短めにするのがおすすめです。

引用:Instagram kbh_kk

ストレート系のパンツの場合も長すぎるとルーズな印象になってしまいます。そのため、裾上げの際には普段から身につける形で、さらに伸縮する可能性まで考えた上で正確な丈の長さに調整しましょう。
中途半端な太さで迷ってしまった場合は、気持ち長めのハーフクッションにするのもひとつの手段です。

引用:Instagram jamesdebruges

太めのパンツをノークッションなどの短めの丈にしてしまうと、寸足らずのパンツを穿いているような印象を与えてしまします。もちろん、コーディネートのひとつのスタイルとして絶対にNGというわけではありませんが、あまりおすすめはできません。

まとめ

メンズコーデにおいてパンツは欠かすことのできないアイテムです。多くの男性が毎日当たり前のようにパンツを身につけているでしょう。
そんなパンツのシルエットやカラー、素材などにこだわっても、丈が合っていなければ台無しにしてしまうこともあります。
パンツの種類や、穿き方などによってもベストな丈の長さは異なっています。そこで、今回ご紹介した裾上げの基本などを頭に入れた上で、ご自分のパンツをオシャレにみせてくれる丈を探してみましょう。

今なら会員登録で次回使える5000ポイントをプレゼント!

詳しくはこちら

junhashimoto直営店

junhashimoto OMOTESANDO

東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ2F
03-5414-1400

junhashimoto ISETAN SHINJUKU

東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹メンズ館7F
03-3352-1111 (代表)

junhashimotoオススメパンツページはこちら

junhashimoto TFW49 junhashimoto webshop