10TH ANNIVERSARY COLLABORATION ITEMS

Vol. 01

なぜ米国ブランドとのコラボレーションなのか?

アメカジがファッションの主流だった時代

デザイナーが10代の頃に出会ったファッションの原点

そんなブランドたちに憧れた時代

いつかそのモノに自らの名前を入れてリリースできたら

そんな思いが実現したコラボレーション

自らのブランド“junhashimoto”

10年の歴史と共に2019秋冬コレクションに満を持して登場

junhashimoto

junhashimotoのアイコンのパンツでもあるイージータックパンツ。 クラシカルなタックパンツに、ワークアウトウエアの素材を用いることでストリート感を プラスしたアイテムとなりました。まさに今シーズンのテーマである『STREET CLASSICO』 の象徴的なアイテムと言えるでしょう。綿素材より軽く、汚れが付きにくく落ちやすい、 ワークウエアに適したオリジナルのT/C素材は、高密かつ特殊な生地加工により、耐久性が高いことでも有名です。 そこへバイオウォッシュ加工を施したことで、ソフトに仕上げ、履き心地も向上させました。 あえてロットナンバーではなく、“HANACO”と日本名を命名。日米の融和への意識もこだわりの一つ。 クラシカルなファッション的なデザインの観点と、伝統が紡ぐワークウエアの素材との融合が際立つ魔法の逸品です。

ITEM : HANACO -EASY TUCK PANTS-

Dickies

1920年労働者のニーズに合わせワークウエアを開始し、全米に浸透してきました。 90年代にはストリートブームが到来し、スケーターたちが愛用したことで、 “Dickies”はワークウエアとしてだけではなく、ファッションブランドとしての地位を確立してきたのです。

Dickies×junhashimoto HANACO -EASY TUCK PANTS-

カラー:GREY / KHAKI / BLACK

サイズ:サイズ2 / サイズ3 / サイズ4 / サイズ5

¥19,440円

ご購入はこちら

junhashimoto

“Healthknit”の代表的なアイテムのヘンリーネックシャツと、junhashimotoオリジナルのモックネックシャツを独自の視点で、さらなる着心地に仕立て上げました。大きな特徴は、背中に背負ったリブ。これにより身体の形状に沿った“丸胴”のカットソーとは違う、自然なシェイプを生み出します。ラフな風合いに仕上げた糸を、密度を高く天竺編みに仕立てた素材は、通常よりも耐久性は高く、型崩れを起こし難くなりました。まさに、“Healthknit”の特徴を最大限に活かした商品と言えるでしょう。これぞ、本物のコラボレーションと言えるかもしれませんね。

ITEM : Henley neck with SERIBU / Mock neck with SERIBU

Healthknit

1900年、テネシー州ノックスビルで生まれた“Healthknit”。 着心地、耐久性ともに優れ高品質であることから、今でも全米でその名を轟かしています。

Healthknit×junhashimotoHenley neck with SERIBU

カラー:GREEN / NAVY / WHITE / BLACK

サイズ:サイズ2 / サイズ3 / サイズ4 / サイズ5

¥8,640円

ご購入はこちら

Healthknit×junhashimotoMock neck with SERIBU

カラー:WHITE / GREEN / NAVY / BLACK

サイズ:サイズ2 / サイズ3 / サイズ4 / サイズ5

¥8,640円

ご購入はこちら